logo
logo_s

マツヨシ

web

カタログ

CATALOG

カタログ

メインヴィジュアル
「現場に寄り添うカタログ」をコンセプトとし、
ご好評を頂いている
「松吉総合カタログ」シリーズ。

1992年(平成4年)の初版発刊以来、お取引様、医療従事者様の方々にご好評を頂いております「松吉総合カタログシリーズ」。
あらゆるニーズにお応えすべく、「現場に寄り添うカタログ」をコンセプトとし、最新の商品情報を迅速に取り入れ、医療施設をはじめ、高齢者施設や学校等に至るまで幅広いユーザー様にご利用いただくことができるツールとなっております。

最新カタログ画像
いま、マツヨシにできること。
マツヨシだからできること。

終わりの見えない長い戦いに果敢に立ち向かう医療従事者の皆様に向けて、現場で必要とされる物資や、「これは助かる」と思っていただけるような品物を届けたい。そんな思いのもと、医療機器の商社として今マツヨシができることを一冊にまとめました。
「医療を支え、地域を想う」
わたし達は「国立国際医療研究センター(NCGM)」、及び物流の拠点が有る栃木県の「公益社団法人栃木県看護協会」への支援を行っています。

CATALOG HISTORY

松吉総合カタログの歴史

自社でカタログを作成するまでは、業界で作成されたカタログ、D.I.C.やJMC、MIC(下記参照)などに社名を入れて全国のお客様へ配布しておりました。
昭和40年頃にはオリジナルのカタログ(病院、学校向けに)も編集・発刊しておりましたが、総合的ではなく、営業ツールというよりも、まだまだ営業補完ツールといった程度でした。
その後、1992年(平成4年)にはじめて「松吉総合カタログ」を創刊。
以来あらゆるニーズにお応えすべく、「お客様第一主義カタログの発刊」をコンセプトとし、最新の商品情報を迅速に取り入れ、医療施設をはじめ、高齢者施設や学校等に至るまで幅広いユーザー様にご利用いただくことができる医療機器総合カタログを発刊しております。

昭和の医療機器業界における
カタログ
1942
D.I.C. 大日本医科器械目録

1942年(昭和17年)初刊、診察・診断器械から診療科目別の機器やレントゲン、物理療法、手術、調剤、病理そして研究室用器具まであらゆるジャンルの製品が写真ではなく、図解形式で編集されている。

画像
1942 年
画像
1952 年
画像
1954 年
1957
JMC Japan Medical Instrument Catalog

当時の経済産業省が監修した、日本の医療機器を輸出する際に使用されていた英語版医科器械図録。

画像
1957 年
1970
MIC 医科器械綜合標準カタログ

東京医科器械商業組合(現在の商工組合日本医療機器協会)が編集兼発行していた医療機器総合カタログ。D.I.C.同様、あらゆる医療関連のジャンルを網羅したカタログ。

画像
1970 年
画像
1985 年
松吉総合カタログ
1992
1992年(平成04年)
「松吉総合カタログvol.100」発刊

画像
掲載商品数:9,000点 ページ数:635P
1995
1995年(平成07年)
「松吉総合カタログvol.200」発刊

画像
掲載商品数:7,000点 ページ数:704P
1997
1997年(平成09年)
「松吉総合カタログvol.300」発刊

画像
掲載商品数:11,000点 ページ数:826P
2000
2000年(平成12年)「松吉総合カタログvol.500」発刊

ナンバリングとしては、日本人には縁起が悪いとされる「4」が付く「400」は飛ばされ、vol.300の後で発刊されたのは、こちらのvol.500。vol.500では、内容の充実や、見やすさ、探しやすさが考えられているほか、「選び方のポイント」などのコラムを載せたり、商材としてはウェアを本格的に初めて載せるなど、これまでにないカタログを目指して作成されました。

画像
掲載商品数:13,000点 ページ数:1,006P
2003
2003年(平成15年)「クリニカタログvol.01」発刊

クリニック、診療所向けに特化したカタログを作成。

画像
掲載商品数:5,000点 ページ数:200P
2006
2006年(平成18年)
「松吉総合カタログvol.600」発刊

画像
掲載商品数:23,500点 ページ数:820P
2006
2006年(平成18年)
「災害対策・救急医療カタログvol.01」発刊

画像
掲載商品数:5,500点 ページ数:244P
2008
2008年(平成20年)
「クリニカタログvol.02」発刊

画像
掲載商品数:6,200点 ページ数:188P
2009
2009年(平成21年)
「松吉診察処置用品カタログvol.01」発刊

画像
掲載商品数:650点 ページ数:48P
2010
2010年(平成22年)「松吉総合カタログvol.700」発刊

中分類が側面に記載されるなど検索性がさらにアップされたほか、ピクトグラムやコマを囲む区切り線、スペックの記載方法など、ほぼ今と同じ体裁となりました。そしてこの年から、毎年度発刊が始まります。

画像
掲載商品数:23,000点 ページ数:1,152P
2011
2011年(平成23年)「松吉医療総合カタログvol.800」発刊

vol.800では紙を変更し、大幅に軽くしました。vol.700が2.3kgだったのに対し、vol.800は40ページ増えたにも関わらず、重さは700g減り1.6kgに。700gというと、500mlのペットボトル一本分以上の重さなので、その違いは歴然。
女性が多い看護師さんにはこの軽いという点はとても好評で、いまでは、「松吉のカタログ=軽いカタログ」というイメージが定着しました。

画像
掲載商品数:26,000点 ページ数:1,192P
2012
2012年(平成24年)
「松吉医療総合カタログvol.900」発刊

画像
掲載商品数:28,700点 ページ数:1,240P
2014
2014年(平成26年)
「松吉医療総合カタログvol.1000」発刊

画像
掲載商品数:30,200点 ページ数:1,256P
2015
2015年(平成27年)「松吉医療総合カタログvol.1100」発刊

vol.1100からユニバーサルフォントを使用。

画像
掲載商品数:30,000点 ページ数:1,240P
2016
2016年(平成28年)「松吉医療総合カタログvol.1200」発刊

vol.1200から使用インクを環境に優しいソイインキを使用。

画像
掲載商品数:30,700点 ページ数:1,236P
2017
2017年(平成29年)
「松吉医療総合カタログvol.1300」発刊

画像
掲載商品数:32,500点 ページ数:1,312P
2018
2018年(平成30年)
「松吉医療総合カタログvol.1400」発刊

画像
掲載商品数:33,884点 ページ数:1,344P
2019
2019年(平成31年)
「松吉医療総合カタログvol.1500」発刊

画像
掲載商品数:35,000点 ページ数:1,408P
2020
2020年(令和2年)
「医療施設総合カタログ 2020-21」発刊

画像
掲載商品数:35,700点 ページ数:1,472P
2022
2022年(令和4年)
「医療施設総合カタログ 2022-23」発刊

画像
掲載商品数:40,000点 ページ数:1,600P
2023
2023年(令和5年)
「医療施設総合カタログ 2023-24」発刊

画像
掲載商品数:44,000点 ページ数:1,968P